服や絨毯に付くと憎たらしい猫の抜け毛ですが、集めてちょっと手を加えればあら不思議!?可愛い猫帽子の出来上がり。
愛猫の抜け毛帽子はちょっと前に海外で話題になりましたが、今でも猫を飼っている飼い主様の密かな楽しみになっています。
今回は抜け毛帽子の可愛いものから色物まで多数取り揃えてみましたのでご覧ください!
1.ベレー帽
抜け毛帽子第二弾はベレー帽風😍
自分がかわいいことをわかってるペコちゃんのポージング❣️
すださんはもはや馴染み過ぎて、漫画家なの❓
番外編はお餅❔みたいになっちゃったチェルシーのベレー帽姿です🤣#猫カフェ #ニャンタジスタ #ペコすだちナポリチェルシー #抜け毛帽子 #八尾市 pic.twitter.com/yFZlVAzBRK— 猫カフェ Nyantasista (@Nyantasistacafe) 2018年3月18日
まずはオーソドックスなベレー帽。
嫌がる様子はなく、とてもくつろいだ様子の4匹。
2.つば広女優帽
抜け毛帽子第2弾👒#抜け毛帽子 #うちの子ファースト#スコティッシュフォールド #きゃりー#猫好きさんとつながりたい pic.twitter.com/B3pxMDyxbT
— きゃりー (@carey_0313) 2018年5月20日
女優の風格を見せるスコ様。
3.キャップ
抜け毛帽子第2弾♪
キャップに挑戦!!
1色だとちょっと分かりづらかったなぁ😅#ねこ部 #猫モフー #anan動物 #シマシマ合 #cat pic.twitter.com/gIyEdb4K8v— キジトラはぴたん★七右衛門 (@hapico0327) 2017年6月6日
こちらもオーソドックスなキャップ。
シンプルながらもしっかりした帽子に仕上がっています。
4.野球帽
◆やきうの時間だ!◆rojimanさんコラボの抜け毛帽子、絶讃展示中です◆ #ねこ休み展 pic.twitter.com/69AEHEl2wf
— ふーちゃん@ねこ休み展名古屋(3/9〜3/31) (@foochan0711) 2017年8月13日
野球少年!というよりは監督の風格(笑)
5.どんぐり帽?
ブラシしてもらって、新作の抜け毛帽子作ってもらったにゃ〜。#猫 #cats #秋物新作お帽子 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/p9hqJ0zepc
— 猫の手はクリームパン (@SgqMq) 2017年8月12日
6.ハート型
ねこ休み展行く人いるかな🐱うちのじぇーがねこ休みマガジンの公式図録に小さいけど写真が掲載されてるらしい☺️🐈抜け毛帽子入賞しなかったけどじぇりーの抜け毛帽子最高に面白いと載せてくれたそうです😆全国のねこ休み展でも発売されるから嬉しい#ねこ休み展 #ねこ休み展抜け毛帽子つくろう pic.twitter.com/tibAwK9MQe
— 西野つかさlove j&m (@tukasanishinojm) 2018年7月28日
キュートなハート帽子に対して猫ちゃんの真顔が印象的。
7.アシンメトリー
猫の抜け毛帽子を真似てみたシリーズ。アシメにしたらイケメン(๏д๏)
あぁ。可愛い😍 #猫 #猫写真 #猫好きな人と繋がりたい #帽子 pic.twitter.com/CPUpPKux42— あずきちฅ^•ω•^ฅ (@Azukichi2828) 2017年7月28日
帽子というよりはカツラ?
でもキザな感じがとてもグッド!
8.パンダ&カミナリ様
抜け毛帽子の子たち #ねこ休み展 pic.twitter.com/3YiiE0CnCZ
— maru ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪˚♫ (@maru_a_gogo) 2018年2月8日
クオリティーが半端ないパンダとカミナリ様。
9.サタボー
サタボーもビックリだボー🤪
なんと、なんと!
🐱ニャアちゃんの飼い主さんが、抜け毛サタボー帽子を作ってくれたボー
僕の羽でも出来るかな~?#ねこ休み展#ニャア#サタボー#抜け毛帽子@rojiman pic.twitter.com/5vjhxWPpxK— ズームイン!!サタデー (@ntv_zumusata) 2018年10月12日
分かる人しか分からないズームインサタデーマスコットキャラのサタボー。
クオリティが高く愛を感じます。
10.お笑いコンビ風?
ほんと可愛くて可愛くて…///
この抜け毛帽子も面白かった😂✨は!そう言われるとどことなく…だからぷーちゃんに惹かれるのか😳← pic.twitter.com/GOc2tfvdAo
— くうた (@kuu_poke) 2018年8月27日
個人的にとても好きです。
どちらがボケでどちらがツッコミでしょうか(笑)
まとめ
困った抜け毛も一工夫でこんなに楽しめるものになるんですね!
猫ちゃんたちも自分の毛のせいか、とても落ち着いた様子。
また面白いものがあればちょこちょこご紹介していきたいと思います!